トマトミルクゼリー

  • i
    印刷
  • 30
  • 145 kcal(1人分)
  • 洋食
トマトミルクゼリー

「トマトが赤くなると医者が青くなる」と言われるように、トマトの赤色にはリコピンという、動脈硬化やガン・老化の予防が期待できる色素が多く含まれています。 ミルクゼリーとソーダゼリーの層を混ぜながらいただくと、さわやかな夏のデザートになります。 また、材料のソーダをシャンパンにして作ると大人用のデザートになります。

材料(4人分)

ミルクゼリー

  • ・水50cc
  • ・粉ゼラチン7g
  • ・明治おいしい牛乳400cc
  • ・砂糖大さじ3
  • ・プチトマト16個
  • ・砂糖小さじ1
  • ・ミントの葉適宜

ソーダゼリー

  • ・熱湯50cc
  • ・粉ゼラチン7g
  • ・ソーダ(甘みのあるもの)400cc

作り方

  • STEP

    ミルクゼリーを作る。 小さなボウルに水を入れ、粉ゼラチンを振り入れ、ふやかす。

  • STEP

    小鍋に牛乳と砂糖を入れ、へらで混ぜながら沸騰直前まで温める。

  • STEP

    2に1を加え、ボウルの底を氷水につけ、混ぜながらとろみがついてきたらグラスに注ぎ、冷蔵庫で冷やし固める。

  • STEP

    プチトマトは包丁でへた近くのところに傷をつけ、沸騰した湯にさっと入れて冷水にとり、湯むきする。

  • STEP

    4に砂糖をまぶし、冷蔵庫で冷やす。

  • STEP

    ソーダゼリーを作る。 ボウルに熱湯を入れ、粉ゼラチンを振り入れて、混ぜながら完全に溶かす。

  • STEP

    6にソーダを注ぎ入れ、ボウルの底を氷水につけ、ゆっくりかき混ぜながら、とろみがつくまで冷やす。

  • STEP

    3に5とミントの葉をのせて、7を入れて2層のゼリーにする。

POINT

STEP 5で、プチトマトに砂糖をまぶしておくと、トマトだけが主張せず味の馴染みが良くなり、全体がまとまります。途中でソーダのゼリーが固まってしまった場合は、軽く湯煎にかけると扱いやすくなります。また、プチトマトがグラスの縁の方に偏ってしまう場合は、竹串を使ってトマトを固定し、ゼリー液を注ぐと良いでしょう。

「トマトミルクゼリー」に関連したレシピ

  • 葛のプリン

  • かぼちゃ羹

  • マンゴー羹入りフルーツポンチ

  • スフレチーズケーキ

  • もちもちドーナッツ

「トマトミルクゼリー」に関連した特集

みんなが見ているレシピ

  • シンプル蒸しパン

  • 焼かない、蒸しなしのさつまいもプディング

  • チキンとキノコの軽い煮込み

  • コク旨ミルク卵焼き

  • 1分こね、ミルクパン

  • はじめよう、おいしい乳和食

牛乳を使ったレシピ

条件を指定して絞り込み

カテゴリー

ジャンル

カロリー

調理時間

sustainability_dairy

ページTOP